こんにちは!
2匹のねこ🐈の飼い主です。
先日、初心者で物販をするなら「もしもアフィリエイト」という記事を書きました。
そこで、私は色々と調べるうちに、ふと、ある事に気が付きました。
この前、「もしもアフィリエイト」の無料登録をしたけど、「かんたんリンク」しか使わないのはもったいないよね(>_<)
だったら、「自己アフィリエイト」に挑戦してみたら?
自分で申し込めて、なおかつ、キャッシュバックもあるよ(^_-)-☆
今回は、前回ご紹介した、もしもアフィリエイトを、よりお得に使う方法の1つ、「自己アフィリエイト」をご紹介したいと思います。
そもそも「自己アフィリエイト」って何?
それでは、まず、「自己アフィリエイト」について、お話ししたいと思います。
自分で申し込みや購入を行う事によって、成果報酬を受けることができるサービスのことです。
言い方も、「セルフバック」や、「キャッシュバック」などいろいろな呼び方があります。
これはどこのASPでもやっているサービスです。
ただ、こちらの記事でも書いた通り、初心者の場合は、収益をあげるのが難しい為、先ずは、1つのASPに絞った方がいいと思います。
この記事では、一番、手元にも報酬が入りやすい、もしもアフィリエイトでの流れを見ていきたいと思います。
どんなものが「自己アフィリエイト」できるの?
「自己アフィリエイト」は色々なものができます。
例えば、クレジットカード申込とか、証券口座登録、保険資料請求、その他資料請求、ヨガなどのジム申込などなど、多岐に渡ります。
登録しているASPで色々と調べるとおもしろいですよ。
それでは、今回おすすめする、「もしもアフィリエイト」から、ほんの一部ですが、ご紹介しましょう。
家事代行サービス
- 会社名:パソナグループの家事代行
- 内容:家事全体を網羅。プランを作成するフルオーダーカスタマイズ型
キャッシュバック金額:2,000円 - 成果承認:プランナー訪問後成約した時点
働く女性や、子育て中で大変な方、さらには、普段、なかなか会いにいけないお年寄りの見守りにも使えます。
大手企業の子会社なので、安心して利用できます。
パソコンソフト
- 会社名:ソースネクスト
- 内容:ウイルスソフトや「特打」などのソフトの販売
キャッシュバック金額:購入金額の10.2% - 成果承認:入金した時点
「特打」で、タイピングの練習をすれば、入力が早くなりますね(^_-)-☆
スカパー
- 会社名:スカパー
- 内容:スポーツや音楽、映画など約70チャンネルが見れるサービス
- キャッシュバック金額:3,909円
- 成果承認:新規加入時点
あの有名なスカパーです。
まだの方は是非!
英会話
- 会社名:DMM
- 内容:低価格なのに質の高い英会話レッスン
- キャッシュバック金額:1,000円
- 成果承認:会員登録後30日以内に新規有料コース申込時
スマホカバー
- 会社名:スマホカバー館.com
- 内容:スマホケースの販売
- キャッシュバック金額:5%
- 成果承認:入金確認後
私、結構、スマホケース変えるんですよね。
しかも、galaxyなので、なかなかいいケースがないんです…。
なので、いつもこちらから購入しています。
実は、今回、自己アフィリエイトが使えるって、初めて知りました(>_<)
もっと、早く使っていたらと後悔しかありません…。
ケチだから、すごく悔しがっていたよね!
余計な事は言わない方がいいと思うけど…。
後で怒られると思うよ…
スマホケースは、手帳型・ソフトケース・ハードケース・背面ガラス側面ソフトケースと種類も豊富で、デザインも豊富です!
機種もほとんど網羅していますよ(^_-)-☆
ドメイン
- 会社名:お名前.com
- 内容:アジア発公式ドメイン登録会社
- キャッシュバック金額:5%
- 成果承認:ドメイン登録完了時点
「はてなブログ」無料版を使っている方で、有料版をご検討の方には、是非おすすめです!
これも、私、知らずに、自己アフィリエイトできませんでいした。
どなたかのリンクを踏んで申込しているので、その方の売上に貢献してますね(^_-)-☆
ちなみに無料ドメインは、そのサービスが終わったら、ブログが見れなくなります。
最近では、「Yahoo!ブログ」が終了してしまいましたよね…。
独自ドメインにすると、万が一、今使ってるブログサービスが終了しても、自分が削除しない限り、継続してブログが使える(見れる)ます。
また、「日本語.com」みたいなかっこいいドメインも付けられます。
ただ、その場合、少々問題もあります。
その辺の事は、こちらの記事に詳しく書いているので是非、見てみてくださいね(^_-)-☆
こちらの記事を読む時は、「お名前ドットコム」のリンクを絶対に踏んじゃダメだよ。
「自己アフィリエイト」にならないかもしれないよ。
独自ドメイン取得は、このページの「もしもアフィリエイト」で登録してから、「もしもキャッシュバック」画面で申し込んでね。
自己アフィリエイトの手順
それでは、これから、「もしもアフィリエイト」での自己アフィリエイトの手順を説明していきたいと思います。
「もしもアフィリエイト」では、自己アフィリエイトの事を、「もしもキャッシュバック」と言っているけど、同じ事だよ!
自己アフィリエイトの手順①
会員登録
まずは、もしもアフィリエイトで会員登録します。 詳しくは、こちらの記事を参照して下さい。 簡単に登録できます。
自己アフィリエイトの手順②
興味のある広告を探す
会員登録が終わったら、早速、好きな広告を探しましょう!
探し方ですが、まずは、「もしもアフィリエイト」のTOP画面の下記赤枠「キャッシュバック」ボタンをポチッとして下さい。
そうすると、キャッシュバックできる一覧が表示されます。
こんな感じです。
私の場合は、590件もあるそうです!
ここから、好きな商品(サービス)を選んで下さい。
自己アフィリエイトの手順③
詳細を確認する
お好みの商品(サービス)があったら、さっそく申し込みましょう。
先程の画面の下の方にある、「もしもアフィリエイトで詳細を確認する」を押して、条件などの詳細を確認して下さい。
自己アフィリエイトの手順④
申し込む
「もしもアフィリエイトで詳細を確認する」画面で、詳細を確認したら、その下にある、「自分で申し込む」ボタンを押して下さい。「提携ボタン」ではないので注意して下さいね。
お疲れ様でした。
これで「自己アフィリエイト」の手続きは終わりです。
商品(サービス)を楽しんでくださいね(^_-)-☆
広告などによって時期は異なりますが、承認された月の翌々月に現金が還元されます。
自己アフィリエイトをしたら、記事にしよう!
え?そんな制約があるの?
だったらできないよ!
もちろん、そんな制約はありません。安心して下さい(*^^*)
ただ、「自己アフィリエイト」を出している企業の本音は、「商品を紹介してほしい」という気持ちがあります。
また、私たちブロガーも、収益を目的とされていない方でも、いいものは読者に伝えたいという気持ちがありますよね。
そして、読者の方も、いいものは試してみたいし、実際使った体験談も聞きたいと思います。
そう考えたら、このシステムは、「企業・ブロガー・読者」3者にとってとてもいいシステムだと思いませんか?
是非、「自己アフィリエイト」をしたら、記事にしてみてくださいね(^_-)-☆
まとめ
いかがでしたでしょうか。
「自己アフィリエイト」って、とてもいいシステムですよね。
操作もすごく簡単です。
いろいろなASPで「自己アフィリエイト」をしてもいいですが、初心者のうちは、「もしもアフィリエイト」だけでいいと思います。
なぜなら、「もしもアフィリエイト」には、他のASPにはない特徴があります。
- 報酬1,000円から振り込んでもらえる(他ASPは、5,000円~など)
- 振込手数料が0円(他ASPは700円など)
- 最大12%のボーナス報酬がもらえる
などなど、すごくお得です。
登録しないことには、どんなものが、「自己アフィリエイト」できるのかわからないので、まずは、こちらで登録をしてみてください。
もちろん登録料は無料です(^_-)-☆
最後に、キャッシュバックほしさに、いろいろと申し込むのはやめた方がいいと思います。
買い物でもそうですが、ポイントほしさにいろいろ買っても、いらないものまで買ってしまって、後で後悔してしまいますよね。